リケラボは研究者、研究開発・技術職など理系の知識を生かしてはたらきたい人を応援する情報サイトです。
-
JREC-IN Portalに新機能!人材エージェントからのスカウトで広がる研究キャリアの選択肢
-
暗号を解いて、作って、そして守る。サイバーセキュリティ一筋の盛合所長の研究人生
-
CRISPR-Cas9の精度を飛躍的に高める「セイフガードgRNA」を開発した、九州大学川又助教の発想法
-
研究者の育児と仕事について研究する中嶋先生に、ワークライフ・インテグレーションとは何か、聞きました。
~大阪商業大学 公共学部 中嶋貴子先生~
-
「研究と就活、どちらも諦めなくていい!」企業研究職×採用担当が教える、理系・学生生活の過ごし方
-
鉱物から銅を精錬しよう│ヘルドクターくられの1万円実験室
-
使用済み食用油がクルマ、飛行機の燃料に!バイオディーゼル燃料開発に取り組む元自衛官
理系のキャリア図鑑vol.26 レボインターナショナル 東裕一郎さん
-
日本一のブドウの産地山梨でワイン研究を究める!
山梨大学ワイン科学研究センター
-
現役理系大学院生に聞いた! Question13これが私の研究リアルライフ (生命理工学系)
〜大学院生リレーヒアリング〜第三回 東京工業大学 田平彩乃さん
-
「一回の決断で人生は終わるわけではない」イスラエルのフードテック企業で活躍する杉崎麻友さん
- 広がる研究キャリアの選択肢 -
-
吹き込む気体によってリコーダーの音程が変わる?実験してみた!│ヘルドクターくられの1万円実験室
-
フリーランスで活躍できる管理栄養士になるには?│管理栄養士・棚橋伸子
-
生分解性プラ『BioPBS™』開発・マーケティング担当者に聞く!化学メーカーの仕事のやりがい
理系のキャリア図鑑vol.20 三菱ケミカル株式会社 渡辺佳那子さん
-
アニサキスでがん治療!? 大阪大学境教授開発の線虫機能性コーティング技術、着眼点の秘訣に迫る!
-
理系職も押さえておくべき「身だしなみ」の基本とは? 理系のためのビジネスマナー講座(2)
-
恐竜時代のホタルの光は何色だった? 再現した中部大学・大場先生に聞く発光生物の魅力
-
ウェスタンブロットによるタンパク質の発現解析(2/3)培養細胞抽出液のSDSポリアクリルアミド電気泳動
リケラボ実験レシピシリーズ
-
「採用担当が教えます!」理系大学院生のエントリーシートの書き方
-
意外な職種で活躍する、理系人の素顔に迫る! ~「お、ねだん以上。」のニトリでリケジョが輝いているって本当!?~
-
減塩生活ががらりと変わる魔法のようなスプーン キリン「エレキソルト」で食生活を楽しいものに!※体感には個人差があります。また、料理によっても感じ方が異なる場合があります。
あの製品はこうして生まれた!研究開発エピソード キリンホールディングス株式会社
-
“日本一”の給食を食べてみた! 第12回全国学校給食甲子園®レポート