リケラボ理系の理想のはたらき方を
考える研究所

頭の体操クイズや豆知識、オモシロ実験など理系ゴコロをくすぐるエンタメ情報をお届け!

【中部地方編】科学の魅力を体験しよう! 科学技術週間開催イベント一挙紹介!【2018年】

Twitterでシェアする Facebookでシェアする LINEでシェアする

毎年、4月18日の「発明の日」を含む月曜日から日曜日は、文部科学省が推進する「科学技術週間」。

科学技術について広く一般に理解と関心を深めるための科学技術関連行事(講演会、展覧会、映画会、座談会、施設公開など)が全国各地で開催予定です。

2018年、中部エリアで開催予定のイベントをまとめてご紹介します!

(2018年4月6日更新)

【2018年】中部地方で開催予定の関連行事の一覧

-県別INDEX-
新潟県 石川県 福井府 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県

▼新潟県

イベント名 公開講座「社会課題としてのエネルギー需要・供給: 中心的役割を担うのは誰か?」
主催機関名 新潟大学創生学部
イベント内容 学生向けのエネルギーに関する講演会を一般にも公開する技術も含み、多面的にエネルギー問題を扱う。定員:学生65 他10
開催場所 新潟県新潟大学ライブラリーホール
開催日・開催期間 4月20日(予定)
開催時間 12:55-16:10(予定)
対象 学生,社会人
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:025-262-6998
Eメール:sousei@adm.niigata-u.ac.jp
イベント名 エコ×エネ体験ツアー水力編(小学生親子@奥只見)
主催機関名 電源開発株式会社 広報室
イベント内容 奥只見発電所・ダムの見学などを通じて森と水と電気のつながりを体験するプログラム。ブナのベッドで寝たり、夜の森を散策するなど自然を体験できるプログラムもあります。定員:各日程30名
開催場所 新潟県魚沼市
開催日・開催期間 【A日程】 8月27日(月)~8月28日(火)
【B日程】 8月29日(水)~8月30日(木)
開催時間 1泊2日
対象 小学生(4~6年生)と保護者
料金・参加費 無料
問い合わせ先 TEL:03-3546-2211
URL:http://www.jpower.co.jp/ecoene/hydraulic/ps_okutadami/
Eメール:ecoene@jpower.co.jp
イベント名 エコ×エネ体験ツアー水力編(大学生等@奥只見)
主催機関名 電源開発株式会社 広報室
イベント内容 奥只見発電所とダムの見学をし、森と水と電気のつながりを学びます。ディスカッションを通じてエネルギー・環境を考える体験学習プログラム。定員:30名
開催場所 新潟県魚沼市
開催日・開催期間 9月1日(土)~9月3日(月)
開催時間 2泊3日
対象 高専・大学生、大学院生
料金・参加費 無料
問い合わせ先 TEL:03-3546-2211
URL:http://www.jpower.co.jp/ecoene/hydraulic/ps_okutadami/
Eメール:ecoene@jpower.co.jp
イベント名 ホタルイカの発光実験 魚津水族博物館
主催機関名 富山県
イベント内容 富山湾の神秘「ホタルイカ」について、1日5回、飼育員が解説をし、実際にホタルイカの発光を体験していただきます。定員:60名から70名(1回につき)
開催場所 魚津市三ケ1390
開催日・開催期間 3月18日(日)~5月20日(日)(開催期間中の日曜・祝日のみ)
開催時間 10:40 11:50 13:20 14:50 15:50
対象 一般
料金・参加費 入館料のみ 大人750 小・中学生410円 幼児300円
問い合わせ先 0765-24-4100
URL:http://uozu-aquarium.jp/
Eメール:suizoku@city.uozu.toyama.jp

▲県別INDEXへ戻る

▼石川県

イベント名 ヤドカリ学級 「磯でヤドカリをつかまえよう」
主催機関名 のと海洋ふれあいセンター
イベント内容 ヤドカリの仲間を採集し、殻の交換をする様子などを観察します。定員:20名
開催場所 石川県鳳珠郡能登町字大阪越坂3-47
開催日・開催期間 4/21
開催時間 13:30~ 15:30
対象 一般
料金・参加費 200円 (但し、中学生以下は無料)
問い合わせ先 電話:(0786) 74-1919
Eメール:nmci@notomarine.jp
イベント名 学科紹介&学科体験
主催機関名 金沢工業大学
イベント内容 4学部12学科の特色、学ぶ内容や研究などが分かる体験型のプログラムです。
開催場所 石川県野々市市扇が丘7-1
開催日・開催期間 4月22日(日)
開催時間 )10:00~15:00
対象 高校生
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:076-248-0035
URL:http://kitnet.jp/opencampus/
Eメール:nyusi@kanazawa-it.ac.jp
イベント名 研究所見学 (工学部電気電子工学科)
主催機関名 金沢工業大学
イベント内容 工学部電気電子工学科の研究所を見学いただきます。
開催場所 石川県野々市市扇が丘7-1
開催日・開催期間 4月22日(日)
開催時間 13:00~14:30
対象 高校生
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:076-248-0035
URL:http://kitnet.jp/opencampus/
Eメール:nyusi@kanazawa-it.ac.jp
イベント名 春の花観察会
主催機関名 石川県森林公園
イベント内容 春の花を始めとする植物を専門家とともに観察します。定員:30
開催場所 石川県河北郡津幡町字津幡エ14
開催日・開催期間 4/22
開催時間 10:00-12:00
対象 小学生以上
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:076-288-6449
URL:http://www.shinrinpark-ishikawa.jp/
Eメール:wakuwaku@elf.ocn.ne.jp
イベント名 大人のためのサイエンスサロン 「摩擦力と仕事量」
主催機関名 サイエンスヒルズこまつ ひととものづくり科学館
イベント内容 日頃は全く気にかけない「摩擦」。摩擦のおかげでできていることがあり、また摩擦が無い方がいいこともあります。摩擦のいろいろについて学びます。定員:20名
開催場所 石川県小松市こまつの杜2
開催日・開催期間 4月20日(金)
開催時間 13:30~15:30
対象 大学生以上
料金・参加費 500円(別途入館料が必要)
問い合わせ先 0761-22-8610
イベント名 体験教室 「静電気で遊ぼう」
主催機関名 サイエンスヒルズこまつ ひととものづくり科学館
イベント内容 なぜ静電気が起きるのか。なぜ冬に発生しやすいのか。身近な不思議を学びます。定員:各回20
開催場所 石川県小松市こまつの杜2
開催日・開催期間 4月21日(土)
開催時間 ・10:30~11:30 ・13:10~14:10
対象 小学生以上
料金・参加費 無料(別途入館料が必要)
問い合わせ先 0761-22-8610
イベント名 上橋智恵先生による体験教室 「ぶつからない車」
主催機関名 サイエンスヒルズこまつ ひととものづくり科学館
イベント内容 ものづくりを教えてくれる上橋先生による体験教室。身近な材料を使ってぶつからない車のおもちゃを作ります。定員:各回20名
開催場所 石川県小松市こまつの杜2
開催日・開催期間 4月22日(日)
開催時間 ・11:00~12:00 ・13:10~14:10
対象 小学4年生~中学生
料金・参加費 50円(別途入館料が必要)
問い合わせ先 0761-22-8610

▲県別INDEXへ戻る

▼福井県

イベント名 福井大学公開講座「ドラマチックな天体観望プロジェクト2018 」
主催機関名 福井大学地域貢献推進センター
イベント内容 簡単な天文グッズ作りを交えて、天文に関する講義、大型双眼望遠鏡による観望により、美しき星空の世界を探求する夕べになればと思います。豊富な撮影画像による説明と、背景にある理論をわかり易く補足解説から、ドラマチックな内容で進めます。悪天候の場合は観望のみ中止します。定員:10組
開催場所 福井県福井県福井市文京3丁目9番1号
開催日・開催期間 4月21日(土)
開催時間 18:30~21:00
対象 一般あるいは小学1年生以上の親子
料金・参加費 1,000円
問い合わせ先 電話:0776-27-8060
URL:http://chiiki.ad.u-fukui.ac.jp/course/
イベント名 福井大学公開講座「みんなで見つける!?宇宙のヒミツ・分子のヒミツ! 」
主催機関名 福井大学地域貢献推進センター
イベント内容 「地球が太陽の周りをまわってるってホント?」「太陽がなくなったら地球はどこに行く?」コンピュータシミュレーションで、こんな宇宙のヒミツがわかるかも! 「分子ってなに?」「分子と地球の動き方は同じ?」分子の動きにもヒミツがいっぱい! コンピュータでのサイエンスライブショーで宇宙と分子のヒミツを見つけよう! 定員:30名
開催場所 福井県福井県福井市文京3丁目9番1号
開催日・開催期間 4月22日(日)
開催時間 14:00~15:00
対象 小学生以上(低学年生は保護者の同伴が望ましい)
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:0776-27-8060
URL:http://chiiki.ad.u-fukui.ac.jp/course/
イベント名 (公財)ふくい産業支援センター一般公開
主催機関名 (公財)ふくい産業支援センター オープンイノベーション推進部
イベント内容 「ふくい国体に向けた新企画・開発商品展」の開催等
開催場所 福井市川合鷲塚町61-10
開催日・開催期間 4月19日(木)~4月21日(土)
開催時間 9:00~17:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:0776-55-1555
URL:http://www.fisc.jp/fstr/
イベント名 福井県工業技術センター一般公開
主催機関名 福井県工業技術センター
イベント内容 最新の研究成果および新規導入設備の実演・展示、専門分野に関する技術講演会等
開催場所 福井市川合鷲塚町61-10
開催日・開催期間 4月19日(木)~4月21日(土)
開催時間 9:00~17:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:0776-55-0664
URL:http://www.fklab.fukui.fukui.jp/kougi/
Eメール:kougi@fklab.fukui.fukui.jp

▲県別INDEXへ戻る

▼山梨県

イベント名 連続市民講座
主催機関名 山梨大学と読売新聞甲府支局
イベント内容 山梨大学は読売新聞甲府支局と共催し、全9回の連続市民公開講座を開催しています。 4月の第1回目は「放射線医学 ~「放射線」を使ってできること~」と題し、被曝という負の側面とその一部の誤解も解きつつ、レントゲン博士のX線発見から最新技術まで、どのように医療に利用され、どのように日常診療を支えているのかをわかりやすく説明します。 定員:330人
開催場所 山梨大学 甲府東キャンパスA2-21教室 甲府市武田 4-3-11
開催日・開催期間 4月21日(土)
開催時間 13:30~15:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 055-220-8043
URL:https://www.yamanashi.ac.jp/social/378
Eメール:koukai-kouza@yamanashi.ac.jp
イベント名 連続市民講座
主催機関名 山梨大学と読売新聞甲府支局
イベント内容 山梨大学は読売新聞甲府支局と共催し、全9回の連続市民公開講座を開催しています。 5月の第2回目は「なぜ訪日観光客はこんなに増えているのか?~観光のチカラとその未来~」と題し、観光の潮流をグローバルな視点から整理をした上で、観光立国政策や地方創生を推進役として期待されている観光の「チカラ」や未来に向けた可能性と課題について考えていきます。定員:330人
開催場所 山梨大学 甲府東キャンパスA2-21教室 甲府市武田 4-3-11
開催日・開催期間 5月19日(土)
開催時間 13:30~15:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 055-220-8043
URL:https://www.yamanashi.ac.jp/social/378
Eメール:koukai-kouza@yamanashi.ac.jp
イベント名 ○○になりきり!擬態する昆虫展示
主催機関名 北杜市オオムラサキセンター
イベント内容 擬態する昆虫をキャプションや生体を使用して紹介する。
開催場所 山梨県北杜市長坂町富岡2812番地
開催日・開催期間 3月17日~5月6日
開催時間 9:00~17:00
対象 一般・家族
料金・参加費 大人420円 小中200円 未就学児無料
問い合わせ先 電話:0551-32-6648
URL:http://oomurasaki.net/events/event/6235.html
Eメール:info@oomurasaki.net

▲県別INDEXへ戻る

▼長野県

イベント名 長野県工業技術総合センター材料技術部門一般公開
主催機関名 長野県工業技術総合センター材料技術部門
イベント内容 センターの紹介と設備見学及び各種測定機を使ったおためし試験体験を行います。定員:・無制限 ・20人
開催場所 長野県長野県長野市若里1-18-1
開催日・開催期間 4月17日(火)~4月19日
開催時間 ・一般見学 10:00~11:00 ・試験体験(18、19日のみ) 13:00~16:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:026-226-2812
URL:http://www.gitc.pref.nagano.lg.jp/
Eメール:kogyoshiken@pref.nagano.lg.jp
イベント名 長野県工業技術総合センター精密・電子・航空技術部門一般公開
主催機関名 長野県工業技術総合センター精密・電子・航空技術部門
イベント内容 センターの紹介と設備見学及び講演会(「医療機器製造・開発の動向」)を行います。定員:・無制限 ・30人
開催場所 長野県長野県岡谷市長地片間町1-3-1
開催日・開催期間 4月17日(火)~4月19日(木)
開催時間 ・一般見学 10:00~11:00 15:00~16:00
・講演会(18日のみ) 14:00~16:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:0266-23-4000
URL:http://www.gitc.pref.nagano.lg.jp/
Eメール:seimitsushiken@pref.nagano.lg.jp
イベント名 長野県工業技術総合センター環境・情報技術部門一般公開
主催機関名 長野県工業技術総合センター環境・情報技術部門
イベント内容 センターの紹介と設備見学及び講演会(「産業IoTの現状と将来」)を行います。定員:・無制限 ・30人
開催場所 長野県松本市野溝西1-7-7
開催日・開催期間 4月16日(月)~4月18日(水)
開催時間 ・一般見学 10:00~11:00
・講演会(16日のみ) 15:00~16:30
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:0263-25-0790
URL:http://www.gitc.pref.nagano.lg.jp/
Eメール:kankyojoho@pref.nagano.lg.jp
イベント名 長野県工業技術総合センター食品技術部門一般公開
主催機関名 長野県工業技術総合センター食品技術部門
イベント内容 センターの紹介と設備見学及び食品試作加工装置による実演を行います。定員:・無制限 ・10人
開催場所 長野県長野市栗田205-1
開催日・開催期間 4月18日(水)~20日(金)
開催時間 ・一般見学 10:00~10:30 15:00~15:30
・試作の実演(18、19日のみ) 15:00~16:30
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:026-227-3131
URL:http://www.gitc.pref.nagano.lg.jp/
Eメールshokuhinshiken@pref.nagao.lg.jp

▲県別INDEXへ戻る

▼岐阜県

イベント名 平成30年度公開講座「ロボット体験講座」
主催機関名 岐阜県先端科学技術体験センター(サイエンスワールド)
イベント内容 自分で作ったプログラムでロボットが動く!前進・後退・回転などの基本動作からセンサーを使ったライントレースまでロボットプログラミングの基礎を体験してみよう。定員:各回10名(2日間合計80名)
開催場所 岐阜県瑞浪市明世町戸狩54
開催日・開催期間 4月21日(土) 4月22日(日)
開催時間 ・10:00~ ・11:15~ ・14:00~ ・15:15~ ※60分程度
対象 4歳以上(小学校4年生以下は保護者同伴)
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:0572-66-1151
URL:http://www.sw-gifu.com/
Eメール:info@scienceworld-gifu.jp
イベント名 瑞浪超深地層研究所見学会
主催機関名 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 東濃地科学センター
イベント内容 瑞浪超深地層研究所では、地下の研究坑道を体験する見学会を開催しています。地上の設備や地下500mの研究現場をご見学いただきます。(要予約)定員:24
開催場所 岐阜県瑞浪超深地層研究所(岐阜県瑞浪市明世町山野内1-64)
開催日・開催期間 4月21日(土)
開催時間 9:30~12:00
対象 小学4年生以上(小学生は保護者同伴要)
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:0572-66-2244
URL:https://www.jaea.go.jp/04/tono/index.htm
Eメール:tono-kengaku@jaea.go.jp
イベント名 エコ×エネ体験ツアー水力編(小学生親子@御母衣)
主催機関名 電源開発株式会社 広報室
イベント内容 御母衣発電所・ダムの見学などを通じて森と水と電気のつながりを体験するプログラム。世界遺産である合掌造りの見学もできます。定員:各日程30名
開催場所 岐阜県大野郡白川村
開催日・開催期間 【A日程】 7月31日(火)~8月1日(水)
【B日程】 8月2日(木)~8月3日(金)
開催時間 1泊2日
対象 小学生(4~6年生)と保護者
料金・参加費 無料
問い合わせ先 TEL:03-3546-2211
URL:http://www.jpower.co.jp/ecoene/hydraulic/ps_miboro/
Eメール:ecoene@jpower.co.jp

▲県別INDEXへ戻る

▼静岡県

イベント名 第1回 月光ラボ☆研究発表会 ~みんなで科学の扉を開こう!~
主催機関名 月光天文台
イベント内容 日頃科学的な活動に携わっている近隣の高校生、高専生の研究等を一般に公開。定員:24名
開催場所 静岡県田方郡函南町桑原1308-222
開催日・開催期間 4月21日(土)、22日(日)
開催時間 11:00~16:00
対象 どなたでも
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:055-979-1428
URL:http://www.gekkou.or.jp/
イベント名 プラネタリウムの投影
主催機関名 月光天文台
イベント内容 今宵の星空解説と番組「エコとロジーの太陽系めぐり」上映 会場:プラネタリウム定員:79名
開催場所 静岡県田方郡函南町桑原1308-222
開催日・開催期間 3月3日(土)~5月27日(日)
開催時間 (土日祝日)11:00~11:50
対象 どなたでも
料金・参加費 大人600円 4才~中学生300円料
問い合わせ先 電話:055-979-1428
URL:http://www.gekkou.or.jp/
イベント名 プラネタリウムの投影
主催機関名 月光天文台
イベント内容 今宵の星空解説と番組 「未知の世界 ~OUT THERE~ 」上映 会場:プラネタリウム定員:79名
開催場所 静岡県田方郡函南町桑原1308-222
開催日・開催期間 3月3日(土)~5月27日(日)
開催時間 )(平日)14:00~14:50 (土日祝日)14:00~14:50
対象 どなたでも
料金・参加費 大人600円 4才~中学生300円料
問い合わせ先 電話:055-979-1428
URL:http://www.gekkou.or.jp/
イベント名 第72回特別展 世界の水晶展
主催機関名 月光天文台
イベント内容 世界の水晶約300点、有色水晶、鉱物入り水晶など展示。会場:2階ジオワールド
開催場所 静岡県田方郡函南町桑原1308-222
開催日・開催期間 3月17日(土)~7月1日(日)
開催時間 9:30~17:00
対象 どなたでも
料金・参加費 大人600円 4才~中学生300円料
問い合わせ先 電話:055-979-1428
URL:http://www.gekkou.or.jp/
イベント名 春の一般公開
主催機関名 公益財団法人 新技術開発財団
イベント内容 研究棟・庭園の公開
開催場所 静岡県熱海市相の原町11-8
開催日・開催期間 4/17(火)~4/26(木)
開催時間 9:30-15:30
対象 だれでも
料金・参加費 無料
問い合わせ先 0557-81-2656
イベント名 一般公開 2018
主催機関名 国立遺伝学研究所
イベント内容 国立遺伝学研究所では、毎年桜の季節にあわせ、構内を一般の皆様に開放し、日頃の研究成果を公開しております
開催場所 静岡県三島市谷田1111
開催日・開催期間 4/7
開催時間 9:00~16:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:055-981-5873
イベント名 テーブルサイエンス「すごいぞ!空気のチカラ」
主催機関名 静岡科学館る・く・る
イベント内容 空気ってどんなもの?目には見えないけれど、実はすごい力を持っているらしい…。本当かな?実験してみよう!
開催場所 静岡県静岡市駿河区南町14-25 エスパティオ8~10階
開催日・開催期間 4月1日(日)、2日(月)、15日(日)
開催時間 ・12:00、・13:00、・14:00、・15:00(各回20分程度)
対象 どなたでも
料金・参加費 無料(入館料別途)
問い合わせ先 電話:054-284-6960
URL:https://www.rukuru.jp/
イベント名 わくわく科学工作「動いてる?動いてない?スピンボールをつくろう!」
主催機関名 静岡科学館る・く・る
イベント内容 固定したビー玉が上下に動いて見える錯覚を利用した工作を行います。
開催場所 静岡県静岡市駿河区南町14-25 エスパティオ8~10階
開催日・開催期間 4月8日(日)、22日(日)
開催時間 13:00~15:30
対象 どなたでも
料金・参加費 無料(入館料別途)
問い合わせ先 電話:054-284-6960
URL:https://www.rukuru.jp/

▲県別INDEXへ戻る

▼愛知県
イベント名 企画展「自然史博物館 30年のあゆみ」
主催機関名 豊橋市自然史博物館
イベント内容 自然史博物館の開館からの歩みを写真やポスター、模型などで紹介します。
開催場所 愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238
開催日・開催期間 4月28日(土)~5月27日(日)
開催時間 9:00~16:30
対象 一般
料金・参加費 無料(ただし豊橋総合動植物公園入園料が必要)
問い合わせ先 電話:0532-41-4747
URL:http://www.toyohaku.gr.jp/sizensi/
Eメール:sizensi@toyohaku.gr.jp
イベント名 収蔵庫見学会「貝類標本」
主催機関名 豊橋市自然史博物館
イベント内容 博物館の収蔵庫に保管されている未公開資料を見学できます。定員:30
開催場所 愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238
開催日・開催期間 5月12日(土)
開催時間 13:30~14:00
対象 一般
料金・参加費 無料(ただし豊橋総合動植物公園入園料が必要)
問い合わせ先 電話:0532-41-4747
URL:http://www.toyohaku.gr.jp/sizensi/
Eメール:sizensi@toyohaku.gr.jp
イベント名 ワークショップ「潮干狩りで生きものを探そう」
主催機関名 豊橋市自然史博物館
イベント内容 干潟で見られる貝類やカニ類を観察し、干潟の生態系を学びます。定員:50
開催場所 愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238
開催日・開催期間 5月19日(土)
開催時間 13:00~16:30
対象 一般
料金・参加費 無料(ただし豊橋総合動植物公園入園料が必要)
問い合わせ先 電話:0532-41-4747
URL:http://www.toyohaku.gr.jp/sizensi/
Eメール:sizensi@toyohaku.gr.jp
イベント名 第83回げんさいカフェ Gen Science Café「指定避難所以外の避難者への支援を考える」
主催機関名 名古屋大学減災連携研究センター
イベント内容 減災連携研究センターの研究者と市民とが対話する月に1回のサイエンス・カフェ,指定避難所以外の難者への支援を考える。定員:50
開催場所 愛知県名古屋市千種区不老町
開催日・開催期間 4月6日(金)
開催時間 18:00~19:30
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:052-789-3468
URL:http://www.gensai.nagoya-u.ac.jp/?p=8877
イベント名 第139回防災アカデミー「農業用水の歴史と過去の渇水対策から学ぶ…これからの水対策」
主催機関名 名古屋大学減災連携研究センター
イベント内容 水利権の現状・課題、過去の渇水対策の裏話等を紹介し,都市用水も含むこれからの水利用について考える。定員:100
開催場所 愛知県名古屋市千種区不老町
開催日・開催期間 4月24日(火)
開催時間 18:00~19:30
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:052-789-3468
URL:http://www.gensai.nagoya-u.ac.jp/?p=8877
イベント名 ミクロの探検隊®「ミクロの世界をのぞいて放散虫の進化に触れよう!-電子顕微鏡のふしぎ」
主催機関名 名古屋大学博物館
イベント内容 電子顕微鏡を利用し,ミクロの世界をのぞいて放散虫の進化を理解する。定員:24
開催場所 愛知県名古屋市千種区不老町
開催日・開催期間 4月14日(土)
開催時間 13:00~16:00
対象 小学校5年生~一般
料金・参加費 50円
問い合わせ先 電話:052-789-5767
URL:http://www.num.nagoya-u.ac.jp/event/micro/2018/180414.html
イベント名 メディカルサイエンスカフェ
主催機関名 藤田保健衛生大学総合医科学研究所
イベント内容 研究所職員が最新の科学技術トピックを子供たちにわかりやすく紹介するシリーズ。トークに関連した簡単で安全な生命科学実験も行う。定員:40名
開催場所 愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1-98
開催日・開催期間 4月21日(土)
開催時間 14時~16時
対象 小学4年生~中学3年生
料金・参加費 無料
問い合わせ先 0562-93-2862
URL:http://www.fujita-hu.ac.jp/~c-trial/
イベント名 水素エネルギー社会形成研究会 平成30年度第1回セミナー
主催機関名 愛知県
イベント内容 水素エネルギー社会の形成に向けた地域の気運を醸成するため、企業や地域の先進的な取組や最新の技術動向等に関するセミナーを開催します。
開催場所 愛知県名古屋市内
開催日・開催期間 5月下旬
開催時間 半日
対象 水素エネルギー社会形成研究会 会員 ただし、本研究会はどなたでも加入することができ(会費:無料)、加入申込みと同時に、本セミナーの参加申込みができます。
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:052-954-6350
Eメール:jisedai-ene@pref.aichi.lg.jp
イベント名 「知の拠点あいち」 一般見学会
主催機関名 あいち産業科学技術総合センター
イベント内容 付加価値の高いモノづくり技術の研究開発拠点「知の拠点あいち」の一般見学会。あいち産業科学技術総合センター(高度計測機器・3Dプリンタ等)、あいちシンクロトロン光センターを見学します。定員:各回30名
開催場所 愛知県豊田市八草町秋合1267-1
開催日・開催期間 4/18(水) 4/20(金)
開催時間 1 10:30~ 2 14:00~
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:0561-76-8302
URL:http://www.chinokyoten.pref.aichi.jp/
Eメール:acist@pref.aichi.lg.jp
イベント名 あいち産業科学技術総合センター 産業技術センター 一般公開
主催機関名 あいち産業科学技術総合センター 産業技術センター
イベント内容 あいち産業科学技術総合センター産業技術センターは、工業系の総合的技術支援機関です。所内の設備や研究成果の展示を見学していただきます。
開催場所 愛知県刈谷市恩田町1丁目157番地1
開催日・開催期間 4/16(月)~ 4/20(金)
開催時間 9:00~17:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:0566-24-1841
URL:http://www.aichi-inst.jp/sangyou/
Eメール:info@aichi-inst.jp
イベント名 あいち産業科学技術総合センター産業技術センター常滑窯業試験場 一般公開
主催機関名 あいち産業科学技術総合センター産業技術センター常滑窯業試験場
イベント内容 常滑窯業試験場の一般公開 所内設備の見学定員:1グループ10名まで
開催場所 愛知県常滑市大曽町4-50
開催日・開催期間 4月16日~4月20日
開催時間 9:00~12:00 13:00~17:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:0569-35-5151
URL:http://www.aichi-inst.jp/tokoname/
Eメール:tokoname@aichi-inst.jp
イベント名 あいち産業科学技術総合センター産業技術センター三河窯業試験場 一般公開
主催機関名 あいち産業科学技術総合センター産業技術センター三河窯業試験場
イベント内容 三河窯業試験場の一般公開 所内設備の見学定員:1グループ10名まで
開催場所 愛知県碧南市六軒町2-15
開催日・開催期間 4月16日~4月20日
開催時間 9:00~12:00 13:00~17:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:0566-41-0410
URL:http://www.aichi-inst.jp/mikawa-yougyou/
Eメール:mikawa-yougyou@aichi-inst.jp
イベント名 あいち産業科学技術総合センター産業技術センター瀬戸窯業試験場 一般公開
主催機関名 あいち産業科学技術総合センター産業技術センター瀬戸窯業試験場
イベント内容 瀬戸窯業試験場の一般公開 所内設備の見学定員:1グループ10名まで
開催場所 愛知県瀬戸市南山口町537
開催日・開催期間 4月16日~4月20日
開催時間 9:00~12:00 13:00~17:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:0561-21-2116
URL:http://www.aichi-inst.jp/seto/
イベント名 あいち産業科学技術総合センター食品工業技術センター 一般公開
主催機関名 あいち産業科学技術総合センター食品工業技術センター
イベント内容 試験研究機器、試作機等の見学
開催場所 愛知県名古屋市西区新福寺町2-1-1
開催日・開催期間 4月16日~4月20日
開催時間 9:00~17:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:052-325-8095
URL:http://aichi-inst.jp/shokuhin/
Eメール:shokuhin@aichi-inst.jp
イベント名 あいち産業科学技術総合センター尾張繊維技術センター 一般公開
主催機関名 あいち産業科学技術総合センター尾張繊維技術センター
イベント内容 尾張繊維技術センターの一般公開 所内設備の見学定員:1グループ10名まで
開催場所 愛知県一宮市大和町字宮浦35
開催日・開催期間 4月16日~4月20日
開催時間 9:00~12:00 13:00~17:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:0586-45-7871
URL:http://www.aichi-inst.jp/owari/
Eメール:owari@aichi-inst.jp
イベント名 あいち産業科学技術総合センター三河繊維技術センター 一般公開
主催機関名 あいち産業科学技術総合センター三河繊維技術センター
イベント内容 三河繊維技術センターの一般公開 所内設備の見学定員:1グループ10名まで
開催場所 愛知県蒲郡市大塚町伊賀久保109
開催日・開催期間 4月16日~4月20日
開催時間 9:00~12:00 13:00~17:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:0533-59-7146
URL:http://www.aichi-inst.jp/mikawa/
Eメール:mikawa@aichi-inst.jp
イベント名 ワークショップ ふしぎなコマ
主催機関名 豊橋市地下資源館
イベント内容 どんな形のコマならよく回るか作って楽しむ
開催場所 愛知県豊橋市大岩町字火打坂19-16
開催日・開催期間 04/21
開催時間 12:50~
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:0532-41-2833
URL:http://www.toyohaku.gr.jp
Eメール:kagakukyoiku@city.toyohashi.lg.jp
イベント名 おもしろサイエンスの日
主催機関名 豊橋市地下資源館
イベント内容 工作や科学あそびを楽しく体験
開催場所 愛知県豊橋市大岩町字火打坂19-16
開催日・開催期間 04/22
開催時間 13:00~15:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:0532-41-2833
URL:http://www.toyohaku.gr.jp
Eメール:kagakukyoiku@city.toyohashi.lg.jp
イベント名 モデルロケット製作教室&打ち上げ大会「大空杯」
主催機関名 NPOたけとよ
イベント内容 固形燃料のロケットエンジンで飛ぶモデルロケットを作って、発射角度や方向を調整して、目標地点にどれだけ近くに着地させられるかを競う。またロケット博士(日油(株)社員)による「ロケット講座」がある。定員:20人
開催場所 愛知県知多郡武豊町字大門田11
開催日・開催期間 04/21
開催時間 9:30~16:00
対象 小学生以上
料金・参加費 2,100円
問い合わせ先 電話:0569-74-1211
URL:http://www.town.taketoyo.lg.jp/kaikan/
Eメール:kaikan@town.taketoyo.lg.jp

▲県別INDEXへ戻る

科学技術週間でしか体験できないイベントも盛りだくさん。ぜひお出かけください!

北海道編はこちら
東北地方編はこちら
関東地方はこちら
近畿地方編はこちら
中国地方編はこちら
四国地方編はこちら
九州・沖縄地方編はこちら

リケラボ編集部

リケラボ編集部

理系の学生/社会人の方が、ハッピーなキャリアを描(えが)けるように、色々な情報を収集して発信していきます!
こんな情報が知りたい!この記事についてもっと深く知りたい!といったリクエストがありましたら、お問い合わせボタンからどしどしご連絡ください!

関連記事Recommend