-
天然ゴムに代わる世界初のポリマー素材「SUSYM」は学生時代からの研究の結晶!
理系のキャリア図鑑vol.16 株式会社ブリヂストン先端技術・デザイン担当フェロー 会田昭二郎さん
-
転職を考え始めた人に必ず伝える7のコト:理学博士KOTORAのキャリア相談室vol.1
-
iPS細胞の培養はもう難しくない!医療水準の培養をかなえる味の素StemFit®
あの製品はこうして生まれた!研究開発エピソード 味の素株式会社
-
たった1mlの尿でがんを早期発見できる画期的な検査で、人の役に立ちたい!
理系のキャリア図鑑vol.15 Icaria(イカリア)株式会社 髙山和也さん(がん検査のための研究開発)
-
ソルダーレジストのトップメーカーが挑む新分野「透明ポリイミドの新規開発」
理系のキャリア図鑑vol.14 太陽ホールディングス株式会社 福田斉二郎さん(新事業創出)
-
髪の内側からヘアスタイルをロックする画期的整髪料!マンダム「ギャツビー インサイドロック」
あの製品はこうして生まれた! 研究開発エピソード 株式会社マンダム
-
「最先端の再生医療製品を自らの手でつくり、患者さんのQ.O.L向上に貢献する」
理系のキャリア図鑑vol.13 株式会社ツーセル
-
基礎研究の成果を臨床につなぎ、未来の医療をつくる 京都大学「次世代医療・iPS細胞治療研究センター(Ki-CONNECT)」(募集要項あり)
-
「抗がん剤開発を加速する3D細胞培養技術」 がん研と共同研究を行う凸版印刷研究員
理系のキャリア図鑑vol.12 凸版印刷株式会社
-
「自分たちの技術を通して、生き物が持つ力を実感してほしい」バイオ技術で生き物と人間社会を“共感”でつなぐ研究者
理系のキャリア図鑑vol.11 ちとせ研究所 田畑拓見さん
-
「常に意識しているのは、ユポだから可能な新機能商材の開発」 帯電しやすい特性を活かして生まれたギター用センサー。
理系のキャリア図鑑vol.10 株式会社ユポ・コーポレーション
-
常になぜ?を問うことで研究も人生も着実に前へ!
理系のキャリア図鑑vol.9 株式会社ジーシー 吉満亮介さん(歯科材料開発)