科学者・研究者・研究開発者の職種紹介や転職情報など、理系キャリアに関する情報をお届け。
博士の就活
-
理系研究者が「自分らしくはたらく」ための視点を発達心理学の専門家に聞きました
〜大阪公立大学 国際基幹教育機構 畑野 快 先生〜
-
理系の職種紹介vol.10 研究支援ソフトウェア/ソリューション営業の仕事
株式会社レビティジャパン -有機合成博士が強力に推進する研究DX-
-
「博士を活かせ!」キャリア支援の現場担当者に聞く、博士就活の実情とヒント:理学博士KOTORAのキャリア相談室 最終回特別編
-
マイクロ化学チップ発明者 北森武彦先生に聞く、グローバル人材となるために必要な能力とは
< マイクロ流路デバイスセミナー 2/18開催>
-
博士課程後・ポスドク後の進路データ:理学博士KOTORAのキャリア相談室vol.11
-
JREC-IN Portalに新機能!人材エージェントからのスカウトで広がる研究キャリアの選択肢
-
博士課程修了後に困らないためにすべきこと:理学博士KOTORAのキャリア相談室vol.10
-
博士課程中退からの逆転キャリア~安定とは何かを考える:理学博士KOTORAのキャリア相談室vol.7
-
博士・ポスドクから企業への転職:年収は?年齢は?:理学博士KOTORAのキャリア相談室vol.6
-
博士・ポスドクが力を発揮している民間企業での職種とは?:理学博士KOTORAのキャリア相談室vol.5
-
アカデミアから企業への転職を考えている人へ:理学博士KOTORAのキャリア相談室vol.4
-
たった1mlの尿でがんを早期発見できる画期的な検査で、人の役に立ちたい!
理系のキャリア図鑑vol.15 Icaria(イカリア)株式会社 髙山和也さん(がん検査のための研究開発)
-
ソルダーレジストのトップメーカーが挑む新分野「透明ポリイミドの新規開発」
理系のキャリア図鑑vol.14 太陽ホールディングス株式会社 福田斉二郎さん(新事業創出)
-
「基礎研究への“こだわり”を一旦しまうことで見えてきた、自分が本当にやりたい仕事」
理系のキャリア図鑑vol.4 株式会社サンギ 兼子謙一さん(製剤開発)
-
「博士人材の4割は地方圏在住」文科省の調査であきらかに
カテゴリから探すCategory
キャリア